トピックス

【岡山】11月1日(土) 映画上映と原告・弁護団トーク

11月1日(土)、岡山で、結婚の平等(同性婚法制化)のイベントが開催されます。
台湾のドキュメンタリー映画『愛で家族に〜同性婚への道のり』の上映に加え、結婚の自由をすべての人に関西訴訟の香川原告である川田有希さん、田中昭全さんと、弁護団員の佐藤倫子さんによるトークもあります。マリフォーも協力しています。

岡山大学での開催ですが、学生や関係者でない方も参加いただけます。ぜひご参加ください。
(以下、主催の「グループ沸騰」さんによるお知らせです。)

 

11月1日(土)
開演13:30(開場 13:00)~16:00
場 所 岡山大学 文・法・経済学部講義棟14番講義室

参加費 無料

■映画『愛で家族に〜同性婚への道のり』上映会+トーク

映画『愛で家族に〜同性婚への道のり』
映画予告動画(英語字幕)
https://youtu.be/otpHmJc0dkM?feature=shared
映画紹介ページ(日本語)
https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/review/movie/7.html

 

上映後トークあり
同性婚裁判の弁護団弁護士と原告の方々をゲストスピーカーとして招き、映画について、
また同性婚についての法律関係の解説、そして同性婚実現に向けての思いなどを伺います。

岡山大学の学生や関係者でなくてもどなたでも参加できます。
無料・申込不要

詳細 https://alumni.soumukikakusoumu.okayama-u.ac.jp/hcd/post/hcd-1414/

情報発信 X:https://x.com/groupFUTTOU

問合せ
グループ沸騰(夜間主コースの学生を中心に結成されたグループ)
e-mail:groupfuttou22@gmail.com

上映会の告知の動画
11月1日(土)
上映会とトーク
台湾発ドキュメンタリー映画
日本語字幕
愛で家族に
〜同性婚への道のり

2019年、
アジアで初めて同性婚を法制化した台湾
3組の同性カップルに焦点をあてながら
実現までの道のりを追うドキュメンタリー映画

原題:「同愛一家」
監督:ソフィア・イエン「顔配整」
2020年/台湾/85分

メインビジュアルとして、7人の人々(大人6人、子ども1人)がソファのようなものに座っている写真が配置されています。彼らは皆、白いシャツやTシャツを着ており、胸元にはレインボーカラーのピンバッジやリボンをつけている人がいます。写真の中の人々は家族や親しい間柄のように見えます。

背景は明るい水色や白で、写真の左端にはレインボーフラッグを思わせる縦のカラフルな帯があります。