トピックス
2025
730
ユースインターン(ボランティア)を新たに募集&説明会を開催します!
Marriage For All Japanでは、大学生を中心としたユースインターンメンバーが、イベントの企画実施やキャンペーン情報発信、アドボカシー活動など、様々な場面で活躍しています。今回、新たにユースインターンを募集します。結婚の平等(同性婚)実現に向けて、多く若い人の力が必要です。来年に予想されている最高裁判決を前に、社会が変わるかもしれない最前線で活動してみませんか?ご応募お待ちしています。
応募条件
・大学生、大学院生、専門学校生など(18歳以上の方、地域問わず)
・結婚の平等(同性婚)を実現するために行動をしたい方
内容
・マリフォー発行の定期ニューズレータ「同性婚ニュース」の記事執筆、編集
・マリフォー主催イベントの準備/当日の運営
・議員との面談や、アドボカシー活動への参加
・その他、各種キャンペーン・プロジェクトでの手伝い
※関心や得意分野に応じて適したチームに所属してもらいます
これまでのインターンの皆さんのご紹介記事はこちら
https://www.marriageforall.jp/topics/tag/intern/
※業務内容などは時期によって変わっている場合があります
時間・頻度
・2週間に一度のオンライン定例ミーティングへの参加必須
(曜日時間固定、メンバー決定後に決めます)
・個々でのタスク業務(週2-3時間程度、変動あり、オンラインで完結可)
※学業やアルバイトとの両立を考慮し柔軟にお休みをとることも可能です
報酬
・基本的には、活動はボランティア(無給)となります
・遠方への交通費などの必要な実費分は支給します
・業務/イベントによっては稼働費(謝金)をお支払いする場合もあります
人数
・5-7名程度(応募多数の場合は選考あり)
応募の流れ
1) 以下の日時に開催する説明会のどちらかにご参加ください。2回とも同じ内容です
・8月 8日(金) 17:00~18:00
・8月12日(火)19:00~20:00
説明会参加のお申し込みはこちらから
https://forms.gle/HELJbfZJjVQABsUPA
※どうしても説明会に参加できない方は、その旨をフォームでご連絡ください、また質問がある場合もフォームからお願いします。